一般社団法人創業経営学湘南研究所は、起業支援から『自己への投資』までバーチャルオフィスサービスなどを通じて様々なサポートを提供しています
Innovating
in the Future
セミナー

『アイデア教室』
身近なイノベーション発見ワークショップです。
イノベーションって特別な人が起こすもの?愛でやや発送はどうやって出てくるの?ワークショップ形式で楽しくイノベーションについて学べます。
講義終了後個別質問の時間もあります。
➡ セミナーの詳細はこちら

『企業経営の実務とアカデミックの融合』
2019年3月15日〜16日の両日、一般社団法人アジア経営管理修士研究所との共催で、信陽師範学院大学(中国河南省)にて特別講義を行ないました。
今後は、日中の学生交流、研究者交流を進めていくことで合意致しました。
➡ セミナーの詳細はこちら

『新規事業創出ワークショップ ~技術マーケティングによるニーズとシーズの融合』
日本企業は規模の大小を問わず、新規事業創出が大きな課題になっていることは言うまでもありません。
本ワークショップはデザイン思考及び未来洞察の手法などを用いて5~1 0年後の開発課題を見出し、自社のシーズと融合させた新規事業開発創出の方法論をワークショップ形式で学びます。
➡ セミナーの詳細はこちら

『第2回 事業承継セミナー』
後継者の実体験による課題解決を図ります
「事業承継における“右腕育て”の重要性」 山田直樹氏(法政大学大学院特任講師・司法書士・中小企業診断士)
「経営理念で100年企業を目指す!3代目社長の経営に活かす人材育成術」佐藤孝文氏(株式会社中北電機 専務取締役)
➡ セミナーの詳細はこちら

『大学教授から学ぶAI活用セミナー』
大学の研究者及びAIを活用している企業の講師により、一からAIの開発動向や将来像が学べ、AIの先進事例やAI活用のびじねすにおいて、どのような課題が考えられるかをわかりやすく解説します。
➡ セミナーの詳細はこちら

『第1回 事業承継セミナー』
後継者の実体験による課題解決を図ります
「事業承継における後継者から見た現状と課題」 内田聡氏(法政大学IM総研ファミリービジネス研究部会 幹事)
「経営理念で100年企業を目指す!3代目社長が実践したコア・バリュー経営」松本浩志氏(マテックス株式会社 代表取締役)
➡ セミナーの詳細はこちら

「ファミリービジネスのイノベーション」出版記念セミナー
『ファミリービジネスの優位性』
~ ファミリービジネスはなぜイノベーションを起こすのか ~
をテーマに“オーナー型経営の強み”を活かした革新的な新規ビジネス参入の豊富な事例を紹介いただきます。
➡ セミナーの詳細はこちら